
あけまして おめでとぉぅ!
2012年01月02日
今年も よろしくでございますっ
そしてようやく
本店改装が完了しました!
といいながら、完全な出来上がりではありませんが。。。
ほら、
建物が完全に出来上がると、崩壊するっていうぢゃありませんか
ということで
ぜひ
遊びにきてみてくださいませ~
Garden in the sky

http://slurl.com/secondlife/Geoffroy/100/114/2901
本店はスカイになります。
隣に空中中庭をつくってみました!
TP飛びますと、店内に着地しますの

壁のドアを、すりぬけますと。。。

ぢゃんっ

(服が違うのは、撮影日が違うから! でも、建物は一緒です)
ぜひ、あそびにきてみてくださいませ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本店
http://slurl.com/secondlife/Geoffroy/100/114/2901

そしてようやく
本店改装が完了しました!
といいながら、完全な出来上がりではありませんが。。。
ほら、
建物が完全に出来上がると、崩壊するっていうぢゃありませんか
ということで
ぜひ
遊びにきてみてくださいませ~
Garden in the sky


本店はスカイになります。
隣に空中中庭をつくってみました!
TP飛びますと、店内に着地しますの

壁のドアを、すりぬけますと。。。

ぢゃんっ

(服が違うのは、撮影日が違うから! でも、建物は一緒です)
ぜひ、あそびにきてみてくださいませ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://slurl.com/secondlife/Geoffroy/100/114/2901

改装します!
2011年05月28日
本店を
大改装することにしました。
しばらくは、旧店舗から商品を撤去しながらの作業になります。

そんな面倒なことを、どうしてやるかと申しますと。。。
ちょっと
遊びすぎちゃって
オブジェクトprim がたりなくなっちゃったんだぁい
わあ~~い
本店 改装中は
他、2店舗にて細々やっています。
Cafe do カフェ wing
http://slurl.com/secondlife/Kourinbou/196/177/21
ソラマメ モール
http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/194/20/37
もしかしたら
作業中のうさぎに
出会えるかもしれませんね!
マイペースで改装していますので
改装開店は、いまのとこ未定です。
まあ
秋までには。。。。。
大改装することにしました。
しばらくは、旧店舗から商品を撤去しながらの作業になります。

そんな面倒なことを、どうしてやるかと申しますと。。。
ちょっと
遊びすぎちゃって
オブジェクトprim がたりなくなっちゃったんだぁい
わあ~~い
本店 改装中は
他、2店舗にて細々やっています。

http://slurl.com/secondlife/Kourinbou/196/177/21

http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/194/20/37
もしかしたら
作業中のうさぎに
出会えるかもしれませんね!
マイペースで改装していますので
改装開店は、いまのとこ未定です。
まあ
秋までには。。。。。
Poporu Cafe からのお知らせ
2010年06月25日
このたび、思いつき (30%) と、勢い (30%)と
ノリ (120%。。。100%オーバーしてるっ)で
香林坊SIM「クマッ♪ション村」に
カフェ・コーナ 2号店となる
Cafe do CAFE wing 店をオープンしました!
買い物の合間などに、フラリと立ち寄っていただけるよう
オープンカフェ スタイルになっております。
営業時間外でも、ご自由にお寛ぎいただけます。
ぜひ、お友達とのおしゃべりなどに、ご利用くださいませ。
宵の口から一時間の営業時間となります。
イベントなど遊びに行く前や
仕事へご出勤などの "ひと時"
のんびり過ごしていただけたら、幸いでございます。
:*: ご案内 :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
『店主が ゴロゴロ のんびりする カフェ』
: : Open time : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
■>>新店舗
Cafe do CAFE wing (香林坊SIM)
街中のカフェで、友達や仲間と楽しいおしゃべりを
(木) JPT pm 21:30~22:30
http://slurl.com/secondlife/Geoffroy/55/106/31

ノリ (120%。。。100%オーバーしてるっ)で
香林坊SIM「クマッ♪ション村」に
カフェ・コーナ 2号店となる
Cafe do CAFE wing 店をオープンしました!

買い物の合間などに、フラリと立ち寄っていただけるよう
オープンカフェ スタイルになっております。
営業時間外でも、ご自由にお寛ぎいただけます。
ぜひ、お友達とのおしゃべりなどに、ご利用くださいませ。
宵の口から一時間の営業時間となります。
イベントなど遊びに行く前や
仕事へご出勤などの "ひと時"
のんびり過ごしていただけたら、幸いでございます。
:*: ご案内 :*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
『店主が ゴロゴロ のんびりする カフェ』
: : Open time : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
■>>新店舗
Cafe do CAFE wing (香林坊SIM)
街中のカフェで、友達や仲間と楽しいおしゃべりを
(木) JPT pm 21:30~22:30
http://slurl.com/secondlife/Geoffroy/55/106/31

各 店舗ご案内
2009年09月29日
Poporu Cafe SHOP 店舗のご案内 (更新 2012/1/2 )
倉庫 兼 本店 (2F SKY)
http://slurl.com/secondlife/Geoffroy/100/114/2901

空中中庭 (Garden in the sky)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クマッ♪ション村
http://slurl.com/secondlife/Kourinbou/196/177/22

香林坊SIM では、毎週・木 pm 21:30~22:30
カフェコーナーを、のんびりあけています。
ぜひ、遊びにきてくださいね
Cafe do カフェ wing
http://slurl.com/secondlife/Kourinbou/196/177/21


http://slurl.com/secondlife/Geoffroy/100/114/2901

空中中庭 (Garden in the sky)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://slurl.com/secondlife/Kourinbou/196/177/22

香林坊SIM では、毎週・木 pm 21:30~22:30
カフェコーナーを、のんびりあけています。
ぜひ、遊びにきてくださいね

http://slurl.com/secondlife/Kourinbou/196/177/21

倉庫本店 開店です
2009年08月30日
※ しまった!! Free パラソル & カフェ・チェアに誤植がありました。
パラソル コピー・可、修正・可、再販不可 → 1コ
カフェ・チェア コピー・可、修正・不可、再販・不可 → 1コ
チェアは、コピーできるようにしましたので、1コ だけ梱包しております。
( 最初、コピー不可だったため、2コ入りにする予定のまま、表記しておりました。
申し訳ありません。後で、直しておきますです)
さて、一応商品の並べるのが完了したので
オープンさせてみました。
まだガランとしていますが、それはオイオイ。モイモイ
今日で夏休みが終わりなので、超特急でアップです。
もうちょっと、細かく作りたかったけどねー
新装オープン記念として、Free を少々
家具と、画像コラージュの壁掛けをご用意です。
※※ 家具 (Free) ※※
パラソル & カフェ・チェア (レインボー) 1set 0L$ (Free)
コピー・可、修正・可、再販・不可
※※※※※※※※※※

Free の、「パラソル & カフェ・チェア」 のセットを配布しております。
夏も終わってしまいましたが。。。 遅れたっ
レインボーのテクスチャが、さわやかに、プライベートビーチなどにいかがでしょう!
※※ 壁掛け (Free) ※※
全 7種類 1prim
コピー・可、修正・可、再販・不可
現物はぜひ、店舗にてご覧くださいませ
※※※※※※※※※※
宣伝で店名が入っちゃってますが、よろしければお持ち帰りくださいませ。
よし、店舗のご案内ダ!!
Poporu Cafe (倉庫兼本店)
http://slurl.com/secondlife/Geoffroy/41/119/422

SKY(2F)の倉庫です。
こんな感じで、商品を並べてます。
古いのは下の奥に、まとめておきました。
新装にあたって、ちょっとした絵を Free でご提供です。
壁の少し上の方に飾ってあります。
首が痛くなるな。。。 (^-^;
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
パラソル コピー・可、修正・可、再販不可 → 1コ
カフェ・チェア コピー・可、修正・不可、再販・不可 → 1コ
チェアは、コピーできるようにしましたので、1コ だけ梱包しております。
( 最初、コピー不可だったため、2コ入りにする予定のまま、表記しておりました。
申し訳ありません。後で、直しておきますです)
さて、一応商品の並べるのが完了したので
オープンさせてみました。
まだガランとしていますが、それはオイオイ。モイモイ
今日で夏休みが終わりなので、超特急でアップです。
もうちょっと、細かく作りたかったけどねー
新装オープン記念として、Free を少々
家具と、画像コラージュの壁掛けをご用意です。
※※ 家具 (Free) ※※
パラソル & カフェ・チェア (レインボー) 1set 0L$ (Free)
コピー・可、修正・可、再販・不可
※※※※※※※※※※
Free の、「パラソル & カフェ・チェア」 のセットを配布しております。
夏も終わってしまいましたが。。。 遅れたっ
レインボーのテクスチャが、さわやかに、プライベートビーチなどにいかがでしょう!
※※ 壁掛け (Free) ※※
全 7種類 1prim
コピー・可、修正・可、再販・不可
現物はぜひ、店舗にてご覧くださいませ
※※※※※※※※※※
宣伝で店名が入っちゃってますが、よろしければお持ち帰りくださいませ。
よし、店舗のご案内ダ!!

http://slurl.com/secondlife/Geoffroy/41/119/422
SKY(2F)の倉庫です。
こんな感じで、商品を並べてます。
古いのは下の奥に、まとめておきました。
新装にあたって、ちょっとした絵を Free でご提供です。
壁の少し上の方に飾ってあります。
首が痛くなるな。。。 (^-^;
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
店名の由来を語ってみようか。。。
2009年06月23日
湿気にヤラレソウです。
さるです。
もう "さる" が定着しつつあります。
他のタイニー被ったとしても、「さる」を名乗ろうと思っています。
さて、うちの店名が Poporu Cafe でございます。
でも、実は、カフェ(喫茶)ではナイのです。
小さな雑貨屋、商店街の片隅に、ひっそり
「何これぇ~ こんな店あったっけ~ マジうける~」
と、言われて通り過ぎられているのかは、わかりりませんが
Cafe のジャンルには属していないのです。
なら、なんで Cafe をつけたのか?
簡潔にいいますと
別扱いになったから。
わかりませんね、もうちょっと詳しくお話すると
もともと、Wing of Poporu という、これまた小さいサイトをしていたのですね
その昔。
Web素材のアイコンとか、イラストとか、ちょこちょこっと。
そしてこの「ブログ時代」到来にともない
本体と別扱いにしてみよう!
なんとなく、かっこよく思えたから!!
それだけの理由で、ブログのタイトルに Cafe をいれました。
なんとなく、Cafe いれたら、語呂がキレイにまとまったもので。
セカンドライフでモノを売ってみることにして、店の名前をどうするか
よし
ブログのタイトル、そのまま使っちゃえ~
そして 「Poporu Cafe」となりました。
今、これに SHOP をつけて、 「Poporu Cafe SHOP」
まだ暫く、のんびり続けていきますので
どうぞ、時々思い出して、店舗に足をお運びくださいませ
イスの Sit 調整できるようになったーー 【やったー】
今頃かよっ、という声が聞こえなくもないですが (^-^;
ということで、一周年記念を考えているんですよ。
今までつくった家具雑貨、Free タイプを製作中です。
一周年のテーマは 「レインボー」
新店舗も、ようやく形になってきています。
あと一息、一息。
※※ アクセサリー (Free) ※※
夏向け バングル 4色 0L$ (Free)
R. Arm と R.Hand の二種類が入っています。
コピー可、修正可
※※※※※※※※※※

取り扱い店舗は、右のリスト全店舗に設置しました。
身に装着するアクセサリは初めて作ったのだー
さるです。
もう "さる" が定着しつつあります。
他のタイニー被ったとしても、「さる」を名乗ろうと思っています。
さて、うちの店名が Poporu Cafe でございます。
でも、実は、カフェ(喫茶)ではナイのです。
小さな雑貨屋、商店街の片隅に、ひっそり
「何これぇ~ こんな店あったっけ~ マジうける~」
と、言われて通り過ぎられているのかは、わかりりませんが
Cafe のジャンルには属していないのです。
なら、なんで Cafe をつけたのか?
簡潔にいいますと
別扱いになったから。
わかりませんね、もうちょっと詳しくお話すると
もともと、Wing of Poporu という、これまた小さいサイトをしていたのですね
その昔。
Web素材のアイコンとか、イラストとか、ちょこちょこっと。
そしてこの「ブログ時代」到来にともない
本体と別扱いにしてみよう!
なんとなく、かっこよく思えたから!!
それだけの理由で、ブログのタイトルに Cafe をいれました。
なんとなく、Cafe いれたら、語呂がキレイにまとまったもので。
セカンドライフでモノを売ってみることにして、店の名前をどうするか
よし
ブログのタイトル、そのまま使っちゃえ~
そして 「Poporu Cafe」となりました。
今、これに SHOP をつけて、 「Poporu Cafe SHOP」
まだ暫く、のんびり続けていきますので
どうぞ、時々思い出して、店舗に足をお運びくださいませ
イスの Sit 調整できるようになったーー 【やったー】
今頃かよっ、という声が聞こえなくもないですが (^-^;
ということで、一周年記念を考えているんですよ。
今までつくった家具雑貨、Free タイプを製作中です。
一周年のテーマは 「レインボー」
新店舗も、ようやく形になってきています。
あと一息、一息。
※※ アクセサリー (Free) ※※
夏向け バングル 4色 0L$ (Free)
R. Arm と R.Hand の二種類が入っています。
コピー可、修正可
※※※※※※※※※※

取り扱い店舗は、右のリスト全店舗に設置しました。
身に装着するアクセサリは初めて作ったのだー